お昼から3時間で大漁!「初心者やご家族に釣りを楽しんでほしくて…」ベテラン船長の愛がつまった【楽らくフィッシング】を体験


「初心者さんも歓迎」という船は、意外と全国にたくさんあります。

このツッテでもたくさんご紹介していますが、「手ぶら・当日レクチャー」で親切に教えてもらえ、初心者さんだけで行っても楽しめます。

でも、「初心者さんのためのプラン」をわざわざ作った…という船が熱海の網代にあると聞いたので、いったい何が凄いのかを体験しに行ってきました。

もちろん釣った魚を食べられるお店もすぐ近くで見つけてきたので、体験される際はあわせてぜひ。

ベテラン船長の愛が詰まった【楽らくフィッシング】


訪れたのは熱海市の網代港。
熱海駅から電車でもバスでも行きやすい場所にある、釣り船「森竜丸」さんです。

港に着くと、釣り船の船長になって何十年…というベテランの船長が迎えてくれました。

「ベテランの船長」というと、なんだか猛々しいイメージを持つかもしれませんが、こちらの船長は驚くほど物腰柔らか

お邪魔するのが初めてなことをお伝えすると、「じゃあまずは船以外から紹介するね〜」と、一度乗った船を降りて行きます。

船長の優しさが詰まった基地

訪れたのは船の目の前にある建物

1階に簡単な休憩スペースと竿などの道具が置いてあります。
まだ新しく、たくさん物は置いてありますがきれいに整理されています。

休憩スペースにはウォーターサーバーと、コーヒーやお茶などのパックが。
こちらは自由に飲んでOKとのこと。


奥には竿と並んで、発泡スチロールがたくさん積み上がっています。

こちらは初心者さんたちがクーラーボックスなど持たずに来て大漁だったとき、困らないようにというお気遣い。

「せっかくの魚を鮮度良く美味しく食べてほしくて」と船長。優しい。


2階に上がると、そこは…誰かが住んでいる部屋?
冷暖房にお布団、机。冷蔵庫にテレビまであります。

こちらはなんと、釣り船に遊びにきた人が自由に休んだり泊まったりしていい部屋とのこと。

遠くから来た人が少しでも安く快適に過ごせるようにと用意されたそうです。

「事前に相談してくれて時間があったら、魚のさばき方とか教えてあげるからさ。ここで宴会とかしても楽しいでしょう。」
とニコニコの船長。

優しすぎます!

船長の優しさが詰まった“いけす”

再び船に乗り込んで、いよいよ出港!

と思ったら、港を出てすぐの場所で船がストップ。


海に浮かぶネットに向かって、船長が小さなエビを撒き入れます。
するとバシャバシャッとネットの中で水しぶきが。

「これはね、お土産用の“いけす”なの。釣りにきた人が万が一釣れなかったときに、手ぶらで帰るのかわいそうでしょ。」
と、またニコニコの船長。

中にはその時によりますが、イナダなどが入っているそう。

やっぱり優しすぎます!!

竿はみんなで1本でもOK

進行方向に初島が見える

そこから20分ほど船を走らせ、この度の釣りスポットに到着。

船長は付近の海を知り尽くしており、その日の天候や参加者たちを見てスポットを決めるそう。


さっそくレクチャー開始。
竿の使い方から釣り方など細かく教えてくださいます

そのときにも優しさ溢れるお話が。

「竿はね、1人1本じゃなくてもいいよ。カップルとかご家族とか、みんなで1本でいいってこともあるでしょう。

うちの楽らくフィッシングコースは、竿1本5,000円でいいから。
もし4人家族できて1本だったら、みんなで5,000円だけでいいの。」

え、そんな安くていいんですか?

「いいの、いいの。
みなさんが楽しんでくれて、釣りが好きになってくれればいいんだよ〜。」

本当に、優しすぎます!!

レンタル品一式で1カウント

確かに小さなお子さん連れのご家族だと、お子さんがメインで竿を握って親御さんは見守っている…というパターンがあります。

そういったときに、竿単位でカウントしてもらえるのは嬉しいですね。

お子さんがいなくても、まずは交代しながらみんなでワーキャー体験してみたい…というグループにもお勧めです。

優しいだけでなく腕もバツグン

そんな船長の優しさに感動しながら、いよいよ釣りスタートです。

釣りはじめてからも船長が細やかにコツを教えてくれるので、一投目から…

なんだか立派な魚が釣れました。

こちらはキントキダイといって、熱海周辺では有名な魚。
まとまった量がとれないので関東などへ入荷されることは少ないらしいのですが、味は非常に良いそうです。

魚の口から針を外すコツも教えてくれる

「少しだけ移動するね」
と、一投ごとに2,3分ほどの移動を繰り返す船長。

すると糸を垂らすたびに…

メバル

またまたメバル

どんどん魚が釣れていきます。

魚を探すための装置はもちろん、長年の勘や、「あの山とあの島の交差上に魚がいる」など経験にもとづいて、的確に魚が釣れる場所へ誘導してくれます。

だから…

巨大なキントキ

ヒメダイが3匹も!
(こちらも流通には乗りにくいが、高級で美味しい魚とのこと)

そして極めつけは…

巨大すぎるウマヅラハギ!!

これは大物。縦にしても横にしても大きい。
お腹もぱんぱんで、これぞ「肝パン」です。

「肝パン」とは
一部の釣り人たちが使う造語で、「肝がパンパンに膨れた状態」を指す。
参考:肝醤油がたまらない!釣った「肝パン」カワハギを中目黒でオシャレすぎるコースにしてもらう


3時間でこんなにたくさんの魚を釣り上げることができました。


大満足で港へ戻り、船長と一枚。

「またおいでね〜。違う魚も釣れるからね〜。」
と、親戚のおじちゃんみたいな優しい言葉を投げかけてもらってお別れします。

確かにこれは「楽らく」、いえ、船長の愛がつまった「感動級のフィッシングコース」でした。

焼き肉屋さんで釣った魚を食べる

帰りに写真を撮ったので暗い

今回お魚を持込ませていただいたのは、先ほどの港から1分
目の前にある焼き肉「とんがらし」さんです。

先ほどの港が窓から見える

焼き肉屋さんなのにメニューまで用意されており、釣った魚を美味しく料理してくださいます。

メバルのお味噌汁


まず最初に出てきたのは、メバルの身をたっぷり使ったお味噌汁。

風が強い日だったので、まずは身体を温めてくださいという優しいお気遣い。

ひと口飲むと、身体の奥からジワ〜っと温まります。

メバルの身はほろほろで、汁をたっぷり吸い込んでいます
皮の方はゼラチン質でプリプリ。

大きめに切られた大根と人参もごろごろ入っていて、メバルの旨味も染み込んでおいしい。

ハギとヒメダイの姿作り


次に出てきたのはドン!と大皿の姿盛り


やはりウマヅラハギは肝パンだったようで、たっぷりの肝が添えられています。

まずは姫鯛から。

想像以上の弾力でぷるっぷる。

淡白で上品な味わいなのですが、噛むごとに甘みが滲み出してきます。

次にウマヅラハギ。

こちらは肝もすごい量が入っていたので、贅沢にのせていただきます。

パクッとひと口で。

これは・・・

おいしいー!!!

ぷりっコリッとした歯ごたえ。

繊細な白身はそれだけでも「フグ」と例えられるほど美味しいのですが、そこに「あん肝」と例えられる濃厚な肝があわさって、たまりません。

なめらかでまろやか、臭みが一切ないのにとにかく濃厚なクリームのような肝と、上品な身の美味しさが口いっぱいにひろがります。

これは無限にいける美味しさ。
日本酒もワインもぐいぐい進んでしまう危険な味です。

キントキの塩焼き


最後に出してくださったのがキントキを丸まる塩焼きにした一品。

初めていただきましたが、こちらも絶品でした。

身はふっくらしつつも締まっており、噛むほどに甘みが溢れて塩焼きにぴったり。

お腹側は脂がしっかりのっていて、まろやかな旨味と甘みを感じます。

薄めの皮は食べやすくて香ばしく、上品なお味でした。


以上3品でお料理代は2,300円

今回はウマヅラハギのボリュームが凄くてお腹いっぱいになってしまいましたが、次回は釣った魚のしゃぶしゃぶなどにも挑戦したいです。


とんがらしさんは魚料理もとても美味しかったですが、本当は焼き肉屋さん。
だから、魚のコースを食べる中で「ちょっとお肉も食べたいな」なんてワガママも叶えられるのも魅力です。

最後に

熱海は網代にある、ベテラン船長の愛がつまった「楽らくフィッシング」からの、焼き肉屋さんで美味しい「釣った魚のお料理」プラン、いかがでしたか?

釣りは朝からと昼からの2部制で受け付けていらっしゃるので、早起きが苦手な方はお昼のプランで相談してみてください。

とんがらしさんもランチ・ディナー、どちらも持ち込みOKだそうです。

共に混み合う可能性があるので、ご予約の際はお早めに。

こんな愛の溢れる釣り船さんが全国に増えてくれることを祈って、この記事を終わりにします。

本プランの概要

<お勧めの時期>
年中
※季節によって釣れる魚や釣り方は様々です。
<本プランでお世話になったお店>
・釣り船屋 森竜丸
・飲食店 焼き肉 とんがらし
<本プラン全体の予算目安>
約7,500円
・楽らくフィッシング×1(乗船、竿などレンタル、仕掛け、エサ何ど含む)で5,000円
・料理代で約2,500円
※船の料金などは変更する可能性があるので、予約時に確認してください。
※飲食店での支払いは持込んだ魚の量や種類、ドリンクの飲んだ量などで異なります。
<本プランのスケジュール目安>
13:00 網代の港に集合
13:15 出港
13:30 レクチャーを受けて釣り開始
16:30 釣り終了
16:45 帰港
17:00 飲食店へ移動して、釣った魚のコースをいただく
※朝出港のプランもあります。
※船や飲食店の営業時間は変更する可能性があるので、予約時に確認してください。
<オススメの持ち物>
・汚れて、濡れて良い服装(寒さや日焼けの対策はやりすぎなくらいで丁度いいです)
・100円均一で軍手やガーデニンググローブを買っていくと、魚や針で手を傷つけるのを防げます。親指、人差し指、中指を第一関節くらいまで切り取ると細かい作業がしやすい。
・100円均一で先の長いペンチなどを買っていくと、魚が針を飲み込んでしまったときなどに外しやすいです。
・★酔い止めは普段酔いにくい人も必ず飲むようにしましょう。アネロンが特にオススメです。
・タオルがあると、魚をつかんだり、汚れを拭いたりするのに便利です。貸してくれる釣り船屋さんもあるので、予約の際に確認するのがオススメです。
・★船の上で食べ物、飲み物の販売はありません。船に乗っている時間を計算し、予め購入していきましょう。
<その他>
・本プランは必ず魚が釣れることを保証するものではありません。自然が相手であることをご承知下さい。